SSブログ

何処へ [鳥たちの庭]


Sponsored Link



CIMG8043.jpg


いつも
パン ありがとう


CIMG8059.jpg

お礼に


CIMG8042.jpg

自己開示!!


CIMG7931.jpg


おいらたちのこと
もっと知ってほしいんだ


CIMG7937.jpg

おいらたち
旅人だから


CIMG7932.jpg

いつも居ると
思わないでね


CIMG7441.jpg


ある日の公園
だ~れも居ません


CIMG7726.jpg

今年はユリカモメの飛来が
圧倒的に少ないのですが


CIMG8031.JPG

誰もいないなんて
初めてです


CIMG8013.JPG

他に居心地のいい場所すが
あったんだといいね



Sponsored Link


nice!(135)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 135

コメント 7

paulo

野生の鳥にしては純白の羽毛が眩しい!
by paulo (2017-12-27 08:05) 

すーさん

急に一人もいないとビックリしちゃいますね。
どこかで元気にしているのかにゃっ。
きっとまたすぐ会えるよね(*'▽'*)〜3。
by すーさん (2017-12-27 16:06) 

majyo

たまには誰もいない時があるのですね。
ユリカモメさん、渡り鳥。どこから来たのだろう?
私も今日は鳥さんいっぱい見たから、なんか見方が違う。
愛おしいね
by majyo (2017-12-27 19:16) 

そらへい

山へ鳥を撮りに行っても、シンとして囀りがさっぱり聞こえない時があります。
とくに風の強い日などは駄目ですね。
走かと思うと、急にあちこちで鳥の声がしだして
カメラを持ってあっちへウロウロこっちへうろうろ
ユリカモメ、海の鳥かと思っていたのですが
琵琶湖にもいたので驚きました。
by そらへい (2017-12-27 20:50) 

Baldhead1010

日本の人口がどんどん減っているのは、住み心地・居心地が悪いからだね。
by Baldhead1010 (2017-12-28 04:53) 

terrybear

今までありがとうございました
ごきげんよう
by terrybear (2017-12-28 06:54) 

ヤマカゼ

お土産の効果ありましたね。
今年は何となく渡鳥の飛来が遅く感じます。
by ヤマカゼ (2017-12-28 07:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。