ブログ紹介 [秋・冬の庭]
SSブログではありませんが
時折 下記のブログをチェックします
http://www6.plala.or.jp/imbird/
野鳥観察がメインですが
ボサリング日記で
日常 自宅周辺で出会う野生動物たちも
紹介されています
タヌキが居たり
狐が居たり・・・
え??
狐までいるんですか(;゚Д゚)
と驚きです
まあ 我が家の庭にも今年初めて
タヌキが出没
びっくり仰天でしたが
他にも野良猫たちが登場し
春には子猫も生まれていました
猫は
野生動物にはなりきれないし
ノラ生まれで大丈夫かなと
心配にもなります
オオタカの精悍なアップのお顔も撮影されていました
野鳥ファンには
一見の価値ありかな?
そう聞くと気になっちゃいますね♪見に行ってみます。
by yukimin1119 (2021-10-01 13:15)
散歩中タヌキやハクビシン出会ったことあるけど
デジカメ持っていなかったので
画像は残念ながらありません。
最近は外猫さんしか会えません。
by 猫またぎ (2021-10-01 15:10)
こんにちは!
最近はタヌキ君・・安心して出て来ていますね!
by Take-Zee (2021-10-01 15:57)
子猫の話で。
庭にカラスは来ないのでしょうか。子猫は危なくないのかな。
by 夏炉冬扇 (2021-10-01 17:53)
うちの集落にも、ハクビシンとタヌキは要るに違いない。
畑は荒らされるし、タヌキの腹鼓は聞こえるし^^
by Baldhead1010 (2021-10-01 20:36)
冬になると天井でハクビシンが運動会を始めます
by たぃ (2021-10-01 22:02)