出雲駅伝 駒沢大優勝 [諸行無常]

第34回出雲全日本大学駅伝
ドッキドキで観ていました

駒沢大 優勝です
2区の時点ですでにトップ

3区はスーパーヒーロー 田沢君なので
これは
このまま逃げ切りかなと思ったら
その通りでした

箱根駅伝では力を出せなかった鈴木芽吹が帰ってきました
ブレーキになる選手がいなかったのが特徴です
ルーキーの佐藤圭汰選手
スリムなランナーが多い中で
ずいぶんがっしりした体格
一見 大学生に見えません
走りもすごかった
青学は4区の志貴くんが
向かい風にあおられて遅れたのを
取り返せませんでした
短距離勝負ですからね
駒澤大学は
これまでになく駒がそろってきた感じです
でも青学 頑張れ
1区はよかったのに残念でしたね。
by ヤマカゼ (2022-10-11 06:49)
沿道に応援する方々がいて嬉しかった。選手も声援を受けながら走るのは気持ちいいでしょうね!
by 溺愛猫的女人 (2022-10-11 12:16)
駒沢は反撃の狼煙でしょうか・・・
by kinkin (2022-10-11 12:43)
駒澤大学、すごかったですね
出雲駅伝を最後まで見たのは初めてでした、楽しかったです
全体が短い距離なんですね
by たぃ (2022-10-11 13:26)
とんでもない奴がいるもんですね!
いつも思うんです、人間には格差があると^^。
by 斗夢 (2022-10-11 18:36)
青春ですね。
by 夏炉冬扇 (2022-10-11 20:19)
こんばんは!
予想は当たりましたか?
こちらでは、ニュースも小さく分かりません
でしたよ・・・
by Take-Zee (2022-10-11 20:27)
気持ち良く走れた人、思う通り走れなかった人
たすきを渡すときの悲喜こもごも
駅伝はドラマですね。
by そらへい (2022-10-11 20:59)
お天気も良くて良かったですね^^
by Baldhead1010 (2022-10-12 03:23)
駒澤を分解すると、駒が沢山(^_^)v 駒は馬ですしね(^_^;)
by yokomi (2022-10-12 21:22)