痛い寒波 [秋・冬の庭]
暖地の当地にも
10年に一度の最強寒波はやってきました
1月24日の夜からどんどん気温が下がり始め
トイレ前の温度計は3度
25日は晴天
公共交通機関の乱れはありませんが
ダウンコートを着ていても風は冷たく
フードも必需品でした
庭も凍り付いていました
霜柱の高さが約5センチ
バンマツリの木も葉を落とし
落ちた葉が散乱
アルストロメリアは萎れています
見ると草の中の水分が凍り付いていました
フリーザーに入れられた状態です
枯れてしまうのは必至なので
刈り取ろうとしましたが
手袋をはいた手が
ちぎれそうなほど痛い
作業の続行は
暖かくなるのを待ってからになりそうです
極寒は寒いのではなく痛いのだと知りました
それでも
自由猫たちは元気ですが
室温3度は痛すぎて
気力でません
室温10℃になって寒すぎると思うのは贅沢なのか自問自答です。。
by まいく (2023-01-30 00:22)
最強寒波でも、暖房なしで、早朝の室温 14℃です。
昼間は、晴れると、だんん棒なしでも太陽光でサンルーム化するので、
24℃ぐらいあります。
外へ出ると、びっくりするほど寒いです。
by とし@黒猫 (2023-01-30 00:47)
お風呂に使う天日のパイプが凍るので、一晩中ちょろちょろ水を出していました。
by Baldhead1010 (2023-01-30 03:45)
数年経った万両が枯れたようです。
by 斗夢 (2023-01-30 05:17)
霜柱ですか。
寒いですね。黒にゃん、またまたのびつくり目。
by 夏炉冬扇 (2023-01-30 07:55)
おはようございます!
こちらでは、その日6~8度でしたよ・・・(^-^)
やっぱり少し暖かいですね!
by Take-Zee (2023-01-30 08:38)
今朝、起きたら室内4度でした
ガスヒーターを出してもなかなか上がらず・・・
猫ちゃん達は室外でも大丈夫なんですね、強い!
by たぃ (2023-01-30 09:13)
>バンマツリの木
パン祭り、山崎?と思っちゃいました(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-30 12:53)
黒い子猫さん、ご家族に???
by 猫の友 メルティー (2023-01-30 13:46)
そう、痛いのです。(;^ω^)
by yukimin1119 (2023-01-30 14:48)
8時頃起きてきた妻は「あぁ寒い、何度あるの?18度か」
といって温度を上げました。
外の温度はマイナス4度。
府中に居た頃は室内が5度以下でも我慢していたのに……。
by 風太郎 (2023-01-30 16:19)
痛いですね。
やがて感覚がなくなってしまいますよね。
by ヤッペママ (2023-01-30 17:43)
そうなんです、手というか指が痛いですね。
朝のラジオ体操は、手袋をしています。
身体は動かすと暖まりますが、手までは無理です。
by そらへい (2023-01-30 19:43)
猫さんたち、元気でいてほしいです。まだ続くのかしら、寒波。
by coco030705 (2023-01-30 21:34)
霜柱の高さが約5センチ....とは驚き(>_<) 東北の寒村ですが、我が家では普通3センチ位です。猫はコタツで丸くならず、外遊びですね(^_^)v
by yokomi (2023-02-02 22:45)