両手に花 [鳥たちの庭]
それで
あなたの本命はあたし?
彼女??
決まってるじゃないか
君だよ
あいつは
おいらが嫌がってんのに
追っ払っても追っ払っても
付いてくるんだ
はっきり言ってやるよ
おいらを好きになる資格なんかないって!!
あきれちゃう
うぬぼれるにもほどがあるわ
あたしの前をうろうろしてるから
何考えてんだろと思ってたら
都合のいい解釈してんだわ
嘘だ嘘だ!!
絶対あの子はおいらに惚れてんだって
ふーん......
バラ盛り [ローズガーデン]
バラが次々に
咲きそろってきました
咲いているのは
従来からある品種が
ほとんどです
今年植えた苗は
まだ充分根付いていないのか
開花が遅れています
それでも一部
成長のいい苗から
咲き始めました
シエラザード
尖った花びらがかわいい
セントオブウーマン
ガブリエル
遠目には地味です
近づいてみれば
神秘的な花
クチュールチアリ
バラとは思えないような花びらです
よろこぶ [鳥たちの庭]
凶暴なハト軍団に
囲まれてるあたし
あたしのパンを奪っていこうと
隙を狙ってる
隣人でいてほしくないけど
隣人でいる
どうにかなってほしいけど
どうにもならない
ブルーになりそうな気持ち
切り替えなくっちゃ
せっかくの今が
もったいないから
どうにもならないことは
どうにもならないままに
一緒に過ごすこの時を
よろこばなくっちゃ
いつか
うたかたのように
消えゆく「時」だから
ローズガーデン オープン [ローズガーデン]
早咲きのバラが
咲き始めたら
あっという間に
様々な品種が咲きそろいました
いよいよ本格的な
ローズガーデンの季節です
まず玄関エリアに咲く
ムンステッドウッド
大きな白いコンテナ植えです
白いツツジの咲く通路を通って
裏庭へ
鉢植えコーナー
うっそうとしてきました
シエラザード
つぼみが開き始めました
ガブリエル
一見 よくある白バラですが
芯の部分の花びらがうっすらと
紫です
ワイルド [鳥たちの庭]
なあなあ
オレさま
ビッグだろ
ワイルドだろ
おとなしく
ハンコ押した方が
身のためだぜ
その筋のものにも
知り合い
大勢いるんだからな
早くしなよ
首が疲れるじゃないか
ほっとこう
そのうち萎むさ
関わりたくないよ~
危ない橋ばっかり
渡ってんのね
あいつ
橋が流されたら
泳げるのかしら
早咲きのバラ [ローズガーデン]
早咲きのバラが
美しい季節になりました
アルシディック・ジョセフ
つぼみが一斉に
ほころび始めています
グランド・マスターピース
ブラックバッカラ
大輪のバラです
クレマチスも開花
こちらは一厘だけ花を付けた幼い苗です
群生するカモミール
万年 [鳥たちの庭]
こうみえて
私はもう100万年も生きている
目まぐるしく移り変わる
地球上の出来事を眺めてきたよ
ニンゲンたちの演じるドラマは
花火のようだ
次々と上がっては
あっという間に消えていく
そうそう
町も時とともに
跡形もなく姿を変えるさ
体を張って
死守せねばならないものなんて
何もないさ
だめだ こりゃあ
どうしようもないって見えたことだって
時が流れて
状況が変わることだってある
だから おいら
無理はしないのさ
私も長く生きてるよ....
もう老いぼれて
役に立たないかと思っていたが
キノコには居心地いいらしい
しみじみ [鳥たちの庭]
この広い世界には
危険な奴も
迷惑な奴も
解り合えそうもない奴もいて

色々あった

決して楽じゃなかった

でも
これまで生きてきて

今が一番
幸せさ
君がいるから
水温上昇 [金魚&メダカ]
水温が上がり
メダカたちが
活発に動くようになりました
こちらは2014年夏生まれの金魚たち
2歳になりました
もうオトナです
この子たちのパパとママは
2012年生まれの4歳
さらに大きくなっています
毎朝 水槽掃除が欠かせなくなってきました
バラは消毒が欠かせません
早朝 消毒液片手に
バラの様子を見て回ります
春はとっても忙しい.....
扇風機 登場 [cat]
夏にはまだ
間があるけれど
お風呂上がりに暑くて
早々と扇風機が登場しました
麻奈さま
ご愛用
高反発ベッドです
まだまだ毛布も必需品
毛布の上にムートン??
似たもの同士 惹かれ合うの図
庭は春盛りです