流れ [鳥たちの庭]
一週間ぶりに公園を通ると
一組のマガモ・カップルが泳いでいました
他のカップルは
クルージングに出かけているのか
見当たりません
集まって暮らすには
まだ少し
季節が早いんだね
川は今日も流れてい来ます
様々な物語を飲み込み
押し流しながら
色々あったけど
とりあえず
今日は平和だね
ツクツクボウシ登場?? [cat]
今 ツクツクボウシが鳴いたにゃ
一声しか
鳴かなかったにゃ
きっと
あまりに暑すぎて
気絶したにゃの
午後1時半
吐き出し窓の傍の温度計は
33度をさしています
家中で一番
涼しい場所なのに!
暑いよ~
夏バテ防止 [cat]
長かった猛暑の7月が終わり
さらに暑い8月も数日過ぎたけれど....
秋はまだ遠くて
待ちくたびれてしまった麻奈さん
暑いにゃ
にゃんとかしてほしいにゃ
はいはい
そんなときには
モンプチクリーミィをどうぞ!
麻奈さんはこれで
夏を乗り切ります
後5週間
頑張ろう!
今日もカンカン照り
室温は32度あります
受難 [鳥たちの庭]

久々にお寺の池を見に行ってみると
60センチほどある大きな鯉が1匹
死んで岸に打ちあげられていました

泳いでいる子たちも
みんな傷だらけでボロボロです
水深30センチほどの浅い池です
どうも中に入って何人かが掴みどり遊びをしたみたいです
黄金色の美しいこの子の姿は見当たりません
拉致されてしまったようです
悲劇は
公園のカモにも起きました
雌の鴨が一羽
殺されました
凶器の鉄棒が傍に落ちていたと聞きます
フンをするから汚いと不快に思う人もいるようですが
鬱憤や苛立ちを物言わぬもの
弱いものにぶつけて
加害を面白がる狂気は許せません
日本人の心は
いつの間に
こんなにも幼くなってしまったのでしょうか
夏枯れ [夏の庭]
室温32度
いっそう暑い今日この頃
毎日水やりしているにもかかわらず
カップ鉢の芝桜が枯れてしまいました
乾燥に強い松葉菊に植え替えました
真夏の移植だけど
強い植物なので
順調に育ってくれるでしょう
他にもダウンする植物が出るかもしれないなぁ
水を運んでも運んでも
すぐにカラカラに乾燥
だから
秋はいつ来るのにゃ?
まだ1カ月半先にゃの
定住 [鳥たちの庭]
どこから渡ってきたんだって?
おいらたち
この島の生まれさ
ここで大きくなったんだ
だから
暑くなってもここにいる
うるさいハトもいるけど
涼しい場所も
それなりにあるし
いつでも一泳ぎできるし
住めば都さ
島は今日もカンカン照りです
避暑地 [鳥たちの庭]
連日
容赦なく降り注ぐ太陽光線
涼を取るのは
水の中が一番と思ってたけど
泳ぐのも
疲れるんだよね
水だって生ぬるいし
避暑地へ行こうよ!!
ステキ!!
どこ どこ???
ここさ
このテーブルの下
日陰で涼しいんだ
そんなことだろうと思ったわ
似た者同士 [鳥たちの庭]
ねえ 君
今時 小麦色の肌は
はやらないよ
ちゃんと
紫外線対策してるかい?
だいたい
この暑いのに
日向ぼっこばかりしてるから
スズメバチの巣みたいな
肌になっちまうんだ
そういうあなたも
最近
日焼け止めクリーム
忘れてない?
だんだん
スズメバチの巣に
なってきたよ
......
今日も暑い一日です
秋はどこ? [cat]
秋は
どこまで来てるのにゃ?
早く来てくれにゃいと
泣いちゃうにゃ
今夜の室温は31度
エアコンを24度に設定しても
なんだか風が生ぬるい
暑い2階には
麻奈さん
めったにやってきません
お気に入りの場所はここ
掃き出し窓の傍
エアコンがなくとも
家中で一番涼しい
くつろぎ中
だから
秋はま~だ?
萌奈さんの定位置は
あいかわらず
テーブルの下
それほど
涼しくないと思うんだけどなぁ
動かない [cat]
南の島にリゾートにゃんて
行きたくにゃい
そんな暑いところへ行きたくにゃい
行くなら
氷の島がいいにゃ
舌が凍るほど
寒い国にい来たいにゃ
麻奈たん
あたちたちが
バスケットに入って
遠くに出かける場所は
だいたい病院だけにゃの
ドアが空く隙を狙って
お庭に出ても
お庭も暑いにゃの
動けば暑いにゃの
夏は動かにゃい
これ結論にゃの
それで
最近
萌奈たん
太ってきたにゃ