13度 [秋・冬の庭]
朝の室温 13度
冷えてきました
ほんの少し前まで
ガーデン作業の後は
シャワーに直行だったのに
もう早々とダウンコートの登場です
今年5月生まれの子メダカたち
最近はすっかり
食欲が落ちてます
8月末から咲き始めたアンデスの乙女も
花数が少なくなってきたので
剪定しました
柿の木は葉を落とし
落ち葉がいっぱい
ガーデンは模様替え中
花の少ない庭に
なりつつあります
降る [鳥たちの庭]
棚からぼたもちなんて言うけど
世の中
そんな甘くないよな
あ!!
気まぐれに
パンが降ることがある
たちまちハトだかりが......
世の中
悪いことばかりじゃないよな
たまには
いいこともあるさ
そいつは
おいらが先に見つけたパンだぜ!!
うるさいな
後から来たくせに
覚えてろよ
いいことの訪れ
それは
悪いことの始まり
ということも.......
冬が好き? [cat]
まにゃ
夏よりも
冬が好きにゃ
夏は
どこにいても暑いにゃ
とっても暑いにゃ
冬は
窓から
お日様が入って来るにゃ
ぽっかぽかなのにゃ
まにゃの背中も
ふっかふかになるにゃ
もにゃは
ふっかふかにならないにゃの
薄毛が悩みにゃの
人が好きで
いつも傍に来る
萌奈さんは
ブラッシングされすぎの傾向があります
今 ここ [鳥たちの庭]
今日は昨日と同じ
明日は今日と同じ
多分.....
なんにもないような毎日
それって幸せにゃんだと思う
おいらたちの毎日
何が起きるか解らない
今日と同じ明日が来る確率
低かったりする

ある日突然
たいせつな誰かが
忽然といなくなったりする
それっきり
二度と会えなかったりする
運命が変わってしまったりする
だからこの時
このひと時が
かけがえのない宝物なんだ
不変 [cat]
ひと夏の間
床の上に仰向け寝していた萌奈さん
床のひんやり感が心地よくて
うっとり
でも
秋になったら
丸まって寝るよね?
ところが...
やっぱりこのスタイル
床から
毛布の上に替わっただけ
しかも
はみ出してます
初冬の庭 [秋・冬の庭]
6月末に寄せ植え鉢にしたトレニアが
今もずっと咲き続けています
とはいえ
美しい盛りは過ぎてしまったので
このエリアも
配置換えしました
トレニアとインパチェンス
初夏から晩秋まで咲き続け
ほとんど
手間いらずなので
お勧めです
ペチュニアもまだ
咲き続けています
サルビアは
夏よりも晩秋の方が
赤く燃えます
なぞ [鳥たちの庭]
初めてあなたに逢った時
運命の人だと思ったわ
でも ホントにそうなのか
解らない
他に
運命の人はいるのかもしれない
あの人かもしれないし
この人かもしれない
なぞだわ
女心って
なぞだよなぁ.....
忘却? [cat]
毎朝 モンプチクリーミィちょうだい♪の
催促が日課だった麻奈さん
ところがここ数日
お腹を壊したために
もらえません
すると.....
鳴かなくなりました!!
常に出してあるカリカリを
黙々と食べてます
モンプチクリーミィおねだり期間は
カリカリの減りが少なくなっていたのですが
初夏までの食事習慣に戻ったかな?
忘れたわけにゃないにゃ
忘れたふりをしてあげてるだけにゃ
木枯らし一番 [鳥たちの庭]
少しずつ
夜が明けていきます
強い風が吹き荒れています
木枯らし一番が吹いたと
天気予報が告げています
ハタハタという独特の
ジョウビダキの鳴き声(気配?)
見上げると
電線にいました
屋根の上で
一休みするアオサギ
どこへ行くのか......
何を探しているのか
蜜を探し当てた蝶
冬に咲く花もあるから
世の中
捨てたもんじゃないさ