遠い? [鳥たちの庭]
ユリちゃんは
かわいいよなぁ
真っ白で
天使みたいだよな
それに比べて
おいらの彼女は
スズメバチの巣みたいだ
あんな
かわいい子と
付き合いたいよな
遠くのものは
良く見えるだけなのにさ
振られるとこ
見物に行こう!!
ゾロゾロ...
オンリーワン [鳥たちの庭]
浮かび上がりたい
誰よりも高く飛びたい
ナンバーワンになりたい
そんな風に思った日もあったけれど
おいら 気付いたんだ
誰もがみんな
オンリーワン
一人ひとり
違う物語を生きている
だから
君のオンリーワンにしてください!!
ぺこりm(__)m
なんだ
プロポーズだったのか
3770グラム [cat]
ご心配いただいた麻奈さん
真面目に朝夕2回服薬しています
自発的にフードに近づき
食べるようにもなりました
まだ 食は細く
ぼちぼちといったところです
ほとんど一日中
行火の入ったベッドに引きこもっているので
体重測定できなかったのですが
今日 1月8日
起きてきたところを
体重計に連行しました
3770グラムでした
1月5日の3550グラムから
200グラムの回復です
早く バクバク食べるようになって
またお屋根探索しようね
冬も後半 [街並み 風景]
クリスマスが終わると
あわただしくお正月がやってきて
それも過ぎ去り
早 冬も後半になりました
今は枯れ木のような桜並木も
2カ月後には一面のピンクに染まっていることでしょう
日暮れが早くなり
街にクリスマスの音楽が流れる11月ごろが
一番好きな季節ですが
いつの間にか過ぎ去り
午後5時30分は
もう夜ではありません
逆に夜明けは遅くなりました
午前6時45分はまだ夜のとばりの中です
夜明けが早くなるころ
冬は終わりを告げます
枝に隠れたモズ嬢
群れるカモたち
ユリカモメ
もう少し
冬に長居してもらいたいな
マウンティング? [鳥たちの庭]
ユリカモメの群れの中に
一羽だけ
変な行動をするものがいました
首元の毛を膨らませ
口を閉じて「クークー」
まるで子犬のような鳴き声
威嚇なのか
傍にいる仲間の一羽に向けて
鳴いているようです
うるさく鳴かれて
傍の一羽は
飛び去ってしまいました
するとさらに追いかけ
蹴りを入れます
たまらず
川に着水した相手を
上から目線
まだ
クークー威嚇しています
ユリカモメの世界も
群れ暮らしは大変そう
正月風邪 [cat]
元旦
麻奈さんが風邪を引きました
くしゃみを連発
鼻水で鼻が詰まり
呼吸が苦しそう
ちょろんと出した舌が
赤黒く変色してきました
食欲 全くありません
無理やり 口をこじ開けて
スープを流し込もうとしても
こぼすばかり
昨日 1月4日
朝一で動物病院に行きました
3本の注射と点滴
5日分の薬をもらって帰宅
今日 1月5日
鼻水は止まり
舌もピンク色に戻っています
ただ 食欲が戻りません
4000グラムをキープしていた体重
今朝は3550グラムしかありません
回復に向かっているとは思いますが
心配です
乗る [鳥たちの庭]
うなりを上げる風だって
乗っちゃえば
へっちゃらさ
そうそう
風はおいらの味方
へっちゃら
あれ???
失速?????
おやつタイムでしたか!
幼鳥 登場 [鳥たちの庭]
今年やってきたユリカモメは
去年の3分の一程度
しかもくちばしの赤い成鳥ばかり
と思っていると
やってきました
幼鳥!!
羽根の斑点が
幼鳥の特徴
くちばしも足も
まだ黄色くて
表情も
あどけなく見えます
やっぱり
幼鳥は可愛いなぁ
飛翔 [鳥たちの庭]
公園に戻ってきたユリカモメたち
飛びます
飛びます
あらよっと
空はマイガーデン
飛んでこそ 鳥
ま 生き方は
色々です