秋花壇の準備 [夏の庭]
ひと夏の間に
いつの間にか
植えてもいないツユクサなどが茂り
裏庭は雑草ジャングル状態
曇り空なので
チャンスとばかり
大掃除に取りか買っています
曇り空とは言え
まだ9月上旬
すぐにTシャツは
汗でぐっしょり
茂りすぎたラベンダーミントを
排除しました
痛んだ白花ねむの木も取り除きました
除草作業に追われてます
舗装された玄関アプローチは
除草の手間が全くかかりません
その代り
全て鉢植えなので
植え替え 鉢増し作業が必要です
2015-09-12 09:54
nice!(141)
コメント(7)
トラックバック(0)
早々の対応、ありがとうございました。
少しは、良くなりましたが、まだ”スプリクトが長時間応答しません”
の表示が出て、止まってしまいます。こちらの問題かと思いますので
いろいろ試してみたいと、思います。
迷惑掛けて、ごめんなさい。
by takapy77 (2015-09-12 10:58)
舗装も土も一長一短がありますね(*^_^*) でもどちらにせよお世話するのは大変ですね(¯―¯٥)
by mitsuya (2015-09-12 13:11)
お疲れさまでぇーす♪( ^^) _U~~
by yukimin1119 (2015-09-12 15:51)
土があるところは強いものがはびこり、弱いと咲けません
これまた、自然の摂理ですが
雑草だけは強い
暑い中 お疲れ様でした
by majyo (2015-09-12 18:54)
畑の草は・・・冬枯れまで待ちます^^;
たくさん出てきた青じそに白い花が着いてきたので、実ができるまでは・・・。
by Baldhead1010 (2015-09-13 04:54)
広いお庭のようで大変ですね
我が家は 猫の額 ガ-デン
ですが 手入れがたいへんです
by kazu-kun2626 (2015-09-13 07:22)
おはようございます。雑草は枯れるまで待つ....いい方法かもしれません(^^♪
by mayu (2015-09-13 08:54)