ゆく年 [街並み 風景]
2022年が
幕を下ろします
いろんなことがあった
そのたびに
全力で奔走して
長い一年だった
おいしいパンの食べられる日常に
感謝しましょう
来る2023年が
平穏でありますように
お正月は
駅伝三昧で過ごします
にゃあんにも
しませんからね
箱根駅伝 区間エントリー発表! [鳥たちの庭]
箱根駅伝 区間エントリー
発表されました
青学
一区 目片君 二区 近藤君
この辺りは予想通り
三区は岸本君かと思いましたが
横田君になっています
岸本君 中村くんは
補欠に入っています
おそらく当日変更されるでしょう
5区 若林君
インタビューで自信のある受け答えをしていたので
起用されるかもしれないと思っていましたが
やはり起用されました
往路だと思っていた佐藤君は7区でした
駒沢 二区はやはり田澤君です
スーパールーキー 佐藤 圭汰君は補欠になっていますが
当日 登場するかもしれません
中央大学
吉居 大和君は補欠になっています
当日変更は
やはり一区ですかね
国学院
平林君も
青木 瑠郁君も補欠です
どこに起用されるのでしょうか
青学
岸本君 中村くんは
復路に配置されるのかなと
感じています
4区 黒田 朝日君は
多分走りそうだから
みんな
悔いのないように
飛翔してね
積雪の後 [秋・冬の庭]
雪が降ると
後が大変
庭は荒れます
様子を見に行くにも
気温が低すぎて
雪解けの午後待ちです
午後には
雪は消えましたが
突風が吹き荒れています
落ち葉掃除
あまりの強風に
作業がままなりません
断念・・・
早々に
部屋に引き上げましたが
美雨はまだ
帰りたないようです
寒くても
外が好きなんだよね
家の中じゃ木登りもできないし
思いがけない積雪
動物園のシロクマは喜んでいると
報道されていました
撮影日時 [秋・冬の庭]
フォトのトラブルが続きます
今度は
写真の撮影日時が
なぜか
2008.1.1
になっていました
これは
PCのフォトが原因なのか
それともカメラなのか
カメラの日にち設定を調べてみると
なぜか
2008.1.1
設定など触っていないのに
勝手に変更されていました
長く使っている古いカメラですから
何があっても
おかしくないのかもしれません
ショット数を調べてみると
82000でした
ショット数10万くらいが限界でしょうか
まだ当分
頑張ってもらいたいです
カウントダウン [鳥たちの庭]
全日本フィギュア 終わりました
男子シングル フリー
いつになく皆さん
転倒やパンクが多くて
もしかして
氷の質が
滑りにくい状態だった??と感じるほど
世界選手権に草太君が選ばれたのは
まあ
妥当かな
グランプリシリーズの成績も考慮されるので
全日本フィギュアが終わると
もう箱根駅伝へのカウントダウン
上位選手10000メートルのタイムは
やはり駒沢がトップ
でも
青学と大差があるわけではありません
ブレーキ区間がないチームが
優勝を持っていくでしょうね
選手たちの日常を取材した
「箱根駅伝春夏秋冬」を観ました
なんとなく選手たちの人柄が伝わってくるようです
去年のインタビューではぎこちなさが初々しかった若の神 若林君
今年は凛として自信を感じさせる口調
もしかして5区 抜擢もありかな
吉居兄弟の活躍も楽しみです
駒沢や国学院のスーパールーキー
はたして箱根の長距離への適性はいかに
見どころはいっぱいです
サルビア枯れる [秋・冬の庭]
寒波停滞の12月下旬
早々とサルビアが枯れました
去年 サルビアが枯れたのは
1月中旬だったので
一か月も早い
やはり
今年の冬は
去年よりも寒いのですね
公園に集まるユリカモメたちの多さを見て
そう確信しました
シベリアは
もう凍りいてるよと言っているみたい
地球温暖化は加速しているけれど
たまには
寒い冬があってもいいですね
たまに
だけにしてほしいけど
暖房の消し忘れに
注意しなきゃ!!
枯れたサルビアは
数本残して
抜き取りました
日差しがないと
寒くて
指が冷たすぎて
作業時間も短めです
氷の上 [街並み 風景]
12月23日 暖地なのに
思いがけず積雪
24日 朝目覚めてみると
寝室の温度計は4度
ま こんなものです
1階は5度
これもこんなものです
PCルームは1.5度
この部屋が一番寒い
歩くと足の裏が痛くなります
23日は全日本フィギュア
男子 ショートプログラム
宇野君の演技は妖艶で耽美でしたね
いつの間に
こんな演技ができるようになったのか!!
ただ 4回転3回転の予定が
4回転2回転になり
コーチはずっこけてましたが
それでも
ほぼノーミスです
ケガの回復がまだ充分ではない鍵山君は
本来の実力を発揮できないことは想定内でした
それでもなめらかでしなやかな
スケーティングは
抜きんでた魅力にあふれていましたね
この記事を書いている時点ではまだフリーは行われていませんが
フリーの得点次第で
世界選手権に選ばれる可能性も少なくありません
今シーズンは
ケガの回復に努めてほしいような
選ばれてほしいような・・・
雨が降る?? [秋・冬の庭]
一年を通して
雪の降らない当地です
それでも
一冬の間に
一度は降ります
一度だけです
何度も繰り返し降ることはありません
冬でも
降るのは雨
それでも
太陽が顔を出さないと
かなり冷え込みます
霜が降りると
サルビアはフリージングされて
枯れてしまいます
サルビアがなくなるのは1月
以前は12月に枯れていたので
確実に地球は暑くなってきています
冬は
温暖化に気づきにくいけれど
快適だよね
暖かい冬
と
ここまで記事を書いているうちに
どんどん冷え込んできました
窓の外を見ると
あれ~
雨しか降らない暖地じゃなかったの~!!
こんなになってました
フォト 取り込み異常 [秋・冬の庭]
SDカードの写真を取り込んだところ
やけに枚数が多い
確認してみたところ
前回取り込んで
すでに消去されている写真も入ってました
なぜ
すでに消去した写真が????
前回取り込んだ時点が
前回までの写真はSDカードからも
消去されているはずなのに!
そればかりではありません
いくつかの写真はコピーされて
2枚入っている状態です
一つ一つ点検して
コピーは消去しました
これでよしと
画像をアップすると
あれ???
クリックした写真と違う写真が
アップされます
しかも
すでに消去されて
存在しないはずの写真がです
アップした写真を消去
またアップ
何度か繰り返し
また異常な写真がアップされ
を繰り返し
やっと写真の番号と一致する写真がアップされるようになりました
いったい
何が起きたのか
謎です
全日本フィギュア開幕 [鳥たちの庭]
いよいよ全日本フィギュア開幕です
今年の男子シングルは
激戦になりそうな予感
グランプリファイナルも熾烈でしたが
さらに
鍵山君が復帰します
まだけがの回復は充分とは言えないみたいで
トゥーループが跳べないと話していました
難易度を落としての構成になると思いますが
それでも
他のメンバーには強敵です
この全日本フィギュアで
来春の世界選手権の出場者が決まります
鍵山君も
それを考えての出場ではないでしょうか
無理しないでほしいとは思いますが
演技を見たいです
久々にインタビューに答える姿
頬がふっくらして
「あれ 太った?」
いやいや 自分の心配しろよって言われそうです
いいクリスマスになりそうですね
凍てつく朝 [鳥たちの庭]
朝の室温2度
スリッパをはかずに歩くと
足の裏が凍り付きます
日差しがなければ
日中も7度ぐらいまでしか上がりません
今年の寒波襲来は
去年よりも早いような気がします
今年の12月は去年よりも寒い
気がするだけ??
気がするだけじゃないよ
実際 寒いんだよと
ユリカモメたちが言っています
今年も白い天使たちが帰ってきました
しかも
早くもこんなに大勢
そろっています
去年は確か
年が改まってから
1月初旬でした
最初は数が少なく
大勢になってきたのは
中旬ごろでしょうか
そして一か月後
2月も中旬を過ぎると
数が減り始めました
先発隊は
早くも帰路に着いたようです
3月初旬にはもう一羽もいません
滞在期間2か月弱
真冬が早く始まった今年
春の訪れは
果たして早いのか遅いのか・・・
土が凍る [秋・冬の庭]
寒波襲来から3日
今日も冷たい日が続いています
ちょっと屋外に撮影に行くと
それだけで手が凍ります
寒いというよりも
冷たいというよりも
手が痛い!!!
千切れるほどにうずきます
まだ池の水は凍っていません
本格的な寒波じゃないなと思ったその時
踏みしめる大地がジャリジャリ
土の中の水分が凍って
土が盛り上がっています
でも
日暮れが遅くなり始めるのはもうすぐです
クリスマスを過ぎると
早くも春が追いかけてきます
逃げるんかい!!
寒波襲来 [cat]
朝の室温 3度しかありません
寒波到来です
そんなの気にしない
お外大好きにゃんずも
暖かいの大好き
羽毛布団も
占拠されます
美雨は
気持ちよく寝ている羽毛布団を動かそうとすると
パカッとワニのような大口を開けて
「シャー!!」
やめてくれ~
コワいんだよ
時々やってくる子猫
生後5か月ぐらいです
ご飯を上げると
がつがつ食べます
椿も咲き始めました
もういくつ寝ると [街並み 風景]
朝の室温6度
冷え込んできました
マウスを握る手が凍り付きます
もう半月でお正月
そして
99回目の箱根駅伝
頭一つ抜けでた駒澤大学が
90パーセントの確率で
優勝をさらっていきそう
青学は山がカギかなぁ
一区 目方君 二区 近藤君 三区 岸本君 四区 佐藤君と予想していますが
五区は誰が走るのかな
若林君は復調してきているとはいえ
長距離はどうかなぁ
他に有力な候補はいるのかな
二年前のような
目も当てられない大大大ブレーキにはなってほしくない
往路で勝っておかないと
駒沢には太刀打ちできないかな
そうすると
一区が大事になりそう
二区 駒沢は田澤君が出ると思うので
ここで勝つのは難しいから
箱根の前にニューイヤー駅伝があります
箱根を走ったOBの顔ぶれを見るのも楽しみです
サウダージ [諸行無常]
「私は私とはぐれるわけにはいかないから
いつかまた逢いましょう
その日までサヨナラ 恋心よ」
ポルノグラフィティのサウダージ
テンポのいい曲も耳になじむけれど
ぐっとくるのはこの歌詞 このフレーズ
恋に落ちると
人は普段の自分から離れてしまいがち
恋は煩い 病ですからね
恋する脳は
普段の自分では考えられない行動もしてしまうもの
でも
この女性は冷めた相手を深追いせず
踏みとどまろうとしている
自分の傍に
寝ても覚めても相手の事ばかりの盲目状態は
その相手との満たされた日々の中で穏やかになっていくもの
情熱から
愛着や慈愛に基づいた真の愛情へと育っていくもの
でも
恋はコストばかりじゃなく
リスクも高くて
報われず難破してしまうこともありふれている
満たされて鎮火していく情熱の火は 行き場を失い
ますます激しく燃え盛って
渇望に苦しみ
普段の私からはぐれてしまう
私は私とはぐれるわけにはいかないと
踏みとどまれる芯の強さが
この曲には歌われていて
切ない恋心
心はビブラート
冷たい朝 [秋・冬の庭]
朝の室温が10度あると
今日は暖かいと感じます
冬の始まりのころに比べて
体感温度
変わってきた???
それでも屋外は・・・
寒いというよりも
空気が冷たい
カメラを持つ指がかじかみます
それでも外が好きなにゃんずも
帰宅時間が早くなりました
さあ 帰るっぺ
アルパカのカーディガンが待っている
イルミネーションの季節 [街並み 風景]
過ごしやすい晩秋は
瞬くうちに
記憶も残らないままに過ぎ
今年もやってきました
イルミネーションの季節
ここ数年
ライトアップされる期間は短くて
クリスマス前の
わずかな期間だけ
もっと長くしてほしいところだけれど
電気料金の値上げ
節電が呼びかけられている
このご時世
難しいかもね
水道橋の工事や
ゲートボール大会の開催で騒がしい公園
高みの見物の鳩たち
今年は
白い天使 ユリカモメたちは来ないかもと思っていると
居ました
今年もシベリアから
はるばる非難してきたのかな
多分 この場所を覚えている
去年来た子たち
おかえりなさい
懐かしいです
でも
騒がしかったせいか
すぐに飛び立ってしまいました
ハンター [cat]
ジョウビダキがパタパタと
くちばしを鳴らす音がします
近くの木の上に居るのですが
姿は見せません
人慣れもしていません
もちろん猫慣れも!!
美雨は
小鳥をくわえて帰ってきたことがあります
それも2度も!!
2度とも
戦利品を奪って
帰してやりましたが・・・
翼のある軽い小鳥が
跳べない重たい猫につかまってしまうなんて!!
今年は朱利に屋外水槽の金魚が襲われたので
急いで
水槽にはふたをしました
緋衣ちゃんに武勇伝はありません
一番体格はいいですが
ボス猫に一番マークされているのは
緋衣ちゃんです
平和を愛する臆病な子は
狙われやすい??
快適 [cat]
美雨に食われて
大穴の開いたアルパカのカーディガン
美雨のベッドの敷布に提供しました
ベッドの中でぐちゃぐちゃに食いちぎるのでは??と心配でしたが
覗いてみると
快適そうにアルパカのカーディガンの上で寝ています
数日たっても敷布はきれいなまま
乱れていません
ベッドの毛布は食べないようです
美雨が好きなのは
ソファや床に無造作に置かれた獣毛のニット
という結論ですか??
ベッドに敷かれたカーディガンは
獲物ではないようです
体格では負けなくなってきた緋衣ちゃん
やっぱりまだ
姉ちゃん コワい
キャッシュレス主義 [諸行無常]
なるべく現金は持ち歩きたくない派です
買い物はできることなら
キャッシュレスで済ませたい
キャッシュレスの場合は
ちゃんと記録が残ります
現金の場合は
ちゃんと家計簿をつけていても
あれ??
あわない???
足りない
どうして?????
という事態がたまにおきます
諦めるしかありませんが
もやもやは残ります
カード決済の場合も
紛失すれば大変ですが
すぐに連絡すれば
実害には及びません
現金は追跡不可能ですからね
どうしようもありません
でも
支払方法が現金オンリーのところもあるので
最低限の持ち歩きは仕方ありません
必要な額は
前もって
だいたい把握しているので
それ以上の現金は
持ち歩かないことにします
財布には最低限
しか入れません
ちょっ貸して
というたかる人対策にも
キャッシュレス主義は最強ですね
お金は
たとえ少額でも人間関係を破壊してしまう力を持っています
気を引き締めて
心して管理していきたいものです