専用 [cat]
こちら
ミケちゃん専用 爪とぎ
専用だからね
他のにゃんは
使っちゃダメにゃん
爪とぎするときは
けっこう目が必死
見ちゃいやにゃん
もっと いい木を
選びなしゃい
まだまだ
修行足りないにゃ
一方 このお方は
たまに爪切りしてもらいますが
切る方も切られる方も
超緊張
天使タイム [cat]
川で朱利を拾ってから一か月
あの時360グラムだった体重は1キロになり
どんどん活発になり
やんちゃ盛りになりました
でも・・・
寝ている姿は
天使そのもの
麻奈さんは
ちょっと
迷惑かな
テレビ離れ [諸行無常]
フィギュアスケート グランプリシリーズは
毎年 秋の夜の楽しみでしたが
今年は
地方ではオンエアされず・・・(:_;)
友野君のシングルプログラムの演技
YouTubeで観ました
ジャンプは高く
切れ味もよく
美しかったですね
全日本フィギュアには羽生君
エントリーされているようです
出場できるかどうかは
まだ未定だそうですが
あの美しい演技をまた観たいですが
くれぐれも無理はしてほしくないです
7月末にテレビが新しくなって以来
一気にテレビ離れが進み
全くと言っていいほど
観なくなりました
この4カ月で見た番組と言えば
出雲駅伝
大学駅伝
のみです
夜のゴールデンタイム
テレビ番組と言えば
クイズ
ゲーム
どこかの飲食店巡りの食レポ
といった番組ばかり
あまりにも退屈すぎて見えません
その上
延々とコマーシャルばかり流されて
もう
ノイズでしかありません
またまた失敗 [cat]
緋衣ちゃんに
再度 里親募集してみました
前回は逃走されて大失敗
今回はそんなことがないように
きっちりドアも締め・・・
ところが!!!
抱っこして里親希望者さんのもとに連れて行くと
大暴れ!!!
どこにそんな力があるんだよ!!
という具合に
里親希望者さんにはドン引きされ
大失敗
まだ保護猫未満
ノラちゃんの里親探しはむつかしいなぁ
こういう状態では
引き渡せたとしても
先方で
逃げ出して行方不明になりかねないと
諦めました
ここにはママもいるし
何不自由ない暮らしだものね
ガンマ補正 [秋・冬の庭]
室内での撮影は
露出を+1.5にします
すると
暗く沈んだ室内でも
クリアな発色になります
屋外での撮影には
当然
元に戻さねばなりません
ところがたまに
別れます
ずっと気付かぬままに
屋外での撮影を続けてしまい
300枚も撮影した後で
PCに取り込み
あれ 変だな???
オブジェは白く潰れています
サルビアの赤も
浮いたようになっていました
あまりにもひどい20枚余りは消去しましたが
全部は捨てられません
二度と同じ写真は撮影できないのですから
そこで
PC内の写真をガンマ補正してみました
露出を合わせた写真のように
とはなりませんでしたが
なんとか使い物になるレベルまでは
回復しました
一枚一枚
気の遠くなるような作業量
これに懲りて
これからはちゃんと露出チェックしよう
と心がけてたはずなのに・・・(゚Д゚;)
やんちゃ盛り [cat]
真朱が居たころはまだ
小さくて
暴れ方も
ひかえめだった朱利
あれから二週間が過ぎ
日々
爆発するように成長する朱利
昨日はできなかったことが
今日はできるようになり
自分の体が動くのが
楽しくてしようがない
昼寝を邪魔されたくない美雨は
コブラのように口を開けて
シャーっと威嚇
避難
空中庭園 [街並み 風景]
この庭園は
建物の3階にあります
以前
ここに鳶が巣を作ったこともあるようです
屋根があるし
守られた
いい隠れ家ですね
こういうガーデン
いいなぁ
排水設備
備わっています
南側の大きなガラス窓
見晴らしは抜群
でも奥まっているので
外からの視線は
入ってきません
よく考えられた
プライベートな空間
残念なのは
遊歩道がなくて
室内から眺めるだけの庭になっているところですね
庭の断捨離 [秋・冬の庭]
以前は
ガーディニングと言えば
鉢植えを植える
鉢増しをする
鉢の土替えをするといった
鉢植えの管理ばかりでした
最近
鉢植えは止め
庭植えの管理オンリーになりました
空になった鉢が至る所
積まれている状態
空き鉢の一部を
ご近所の方にもらってもらうことにしました
以前にも
もらってもらったことがあり
これで3度目かな
運んで運んで運んで・・・
片付いたかなと見回したら
まだ空き鉢がいっぱい
どれほど多かったのやら・・・
ま 多少減らせて
何よりでした
ルール [cat]
ご飯をもらいに来るミケちゃん
麻奈さんのもらう
柔らかペーストフードが欲しいのですが
麻奈さんが食べ終わるまで
じっと我慢
以前 横取りしようとしたのを
手で遮って制したら
以来 順序を覚えて
じっと待てるようになりました
麻奈さんが食べ終わると
やおら 立ち上がってお皿に近づきます
でも
若い子たちは
ルールをまだ知りません
麻奈さん 危機です
グランプリシリーズが観えない [諸行無常]
今年のグランプリシリーズ フィギュアスケートはテレビ放送されません
首都圏のみ
また有料配信はあるようですが・・・
テレビ局はそこまで
経済難ですか???
放送権は高額と聞きますし
羽生君もけがのために
出場できなくなったし
ますますテレビ離れが進みそう
鍵山君のフランス杯ショート
YouTubeで見ることができました
(フリー演技は見えていません)
非常に美しい滑りでしたね
フリーはちょっとミスがあったようですが
優勝できました
足りないものがあるとしたら
彼固有のオーラ
華と言ったところでしょうか
ともあれ
次世代エースに期待しています
羽生君のオリンピック出場の意思は?
けがの回復具合は?
気になるところですね
石の庭 [街並み 風景]
刈り込まれた端正な木々も美しいけれど
この庭園で目を引くのは
石
石・・・
少し多すぎるかも
川の流れも石で表現
数々の思い出を刻んだ公園内の小道
石段
築かれたのは
いつのころか
今日も思い出を刻んでいます
紅葉の季節 [街並み 風景]
紅葉の季節になりました
ヤマボウシが赤く染まっています
でも
圧巻なのはやはり・・・
メタセコイア並木ですね
黄緑から
黄色 そしてオレンジ
グラデーションが見事です
実はこの日は
菊花展を見に来たのですが
日程を把握していなかったので
終了していました
それでも
メタセコイアが美しかったので
二重丸です
晩秋の花 [秋・冬の庭]
山茶花が咲き始めました
もうそんな季節です
傍らではまだ
夏の花
サルビアが咲いてますけれど
後4カ月もすれば
桜が咲きます
ひと夏は長く
一冬は短いという印象です
でもまあ
4カ月の間にはいろんなことがあって
けっこう長い時間ですが
こちら
ご近所のノボタン
寒さには
めっぽう弱いですが
去年の冬を越しました
同じく ご近所のブルンバーゴ
亜熱帯性ですが健在
亜熱帯性気候となってきている当地です
胸騒ぎの里親 [cat]
最近は子猫の里親探しにも
里親募集サイトという便利なサイトがあり
これを利用して里親を募集したのですが
何件かある応募者の中には
胸騒ぎを覚える人もいます
短いメールの文面なのですが
何か 直感的に違和感を感じるのです
具体的な何に心が波立ったのか
ちょっと書いてみます
まず 同時に5件ほど応募していること
この子がかわいい
この子を飼いたいじゃなくて
どの子でもいいからとりあえず早く
里子をもらい受けたい
でしょうか
サイト側から
そうした経緯は教えてもらえるようになっています
さらに
前年もらい受けた子がいるはずなのに
先住猫欄に書かれていない
そうしたことに疑念を抱かれるのか
他の募集者たちも
この応募者ではなく
他の応募者に子猫を譲っていること
他の応募者が居ない場合は
そのまま
募集期間終了で終わっていること
等など
去年「波美」の里親を探した時のことです
迎えに行かれるのは2カ月先になるから
それまで預かってほしいと言われました
不安に思いながらも
他に応募者がなかったのでOKしたのですが
そのまま音信不通
一週間後に
こちらから連絡を入れてみると「子猫をひろっので、もういらない」
だったら一言、連絡くれよ!!
こちらからコンタクト取らなければ
ほったらかしかい??
この応募者のサイト上での足取りは今も解ります
「波美」を2か月後に迎えに行くから待ってと言って音信不通
その後 「もういらない」これが去年の12月の出来事
今年9月
2件ほど
他の里親募集に応募していました
「もういらない」はずなのに
拾った子猫はどうなったのでしょう?
去年もらった子猫も
どうしてるのでしょう?
9月の応募2件は
2件ともこの人に決定していません
里親を探している人は
やはり
履歴を気にしますから
ちなみに
この人は
家庭のある50代女性でした
胸騒ぎを感じる応募者が
中高年の独身男性とは限りません
迷子のように [cat]
真朱と朱利
ふたり一緒の時は
平気だったけれど
ひとりになってしまった朱利
目を覚まして
迷子のように泣くことがあります
誰もいない!!
美雨は外だし
麻奈さんは二階
傍に連れて行っても
あんまり面倒は見てくれないし
ということで
PCに向かう人の傍に来て
寝てしまうのです
生きているものの気配が欲しいんだね
遊ぶ [cat]
うごうごしていた乳児から
あっという間に膨張し
動きも活発になってくると
天使のようなあどけなさから
小悪魔に大変身
朝刊を引き裂いて
食べてみたり
暴れまわる毎日
こちらはまだ
真朱の居たころ
朱利独りになって
静かに・・・
ならなかった!!
傍観
箱根駅伝まで50日 [街並み 風景]

大学駅伝が終わると
もう
箱根駅伝の優勝校予想が騒がしくなっていますね

やっぱり
筆頭には田澤君の居る駒澤大学の名が上がるのでしょうか
最近の駒澤大学には
強い選手が集まっているんだなと感じます
そんな中で
今年の箱根のアンカーが5月に起こした逮捕劇
詳しくは知らないのですが
女子高生との不純な交友・・・
相手はまだ
18歳未満ですから・・・
監督辞任 出場自粛になってもいいほどの出来事
おそらく
激震が走ったことでしょう
大学の看板をしょって
メディアに姿をさらして
多くの人に名前や顔を知られている以上
脇は締めて行かないといけませんね
自分だけの問題では済まないのですから
仲間や大学に多大な迷惑をかけてしまいます
自分自身に関しても
前途に汚点を刻んでしまいます
汚点を寄せ付けないために
良識を
胸に刻んでいてほしいものです
真朱が居たころ [cat]
真朱の額の朱色は
大きくなったら消えるかなぁ
と思っていたけれど
もうそれを見ることはありません
この写真を写してから数日後に
里親さんのもとに行くことになるとは
思ってもいなかったけれど
原因は
里親さんのもとに行くはずだったこの子
まっしぐらに逃走し
ほとぼりが冷めたころに戻ってきました
こんなことがないようにと
3日も隔離していたのに
寝る時も一緒
遊ぶ時も一緒だったけれど
あれから3日
きょうだいのことはもう忘れて
新しいルームメイトに
早く馴染んでね
ちょっと寂しい朱利は
麻奈さんにくっついて寝ていたりします
auからの重要なお知らせ?? [諸行無常]
鍋をおいしくいただこうとしていると
何やら不穏なショートメール
【auからの重要なお知らせ】ご利用金額が設定した金額を超えました。ご確認が必要です
そんな馬鹿な!!
その先には連絡先のアドレスが!!!
なんだか覚えのあるパターン
検索掛けてみると
やはりフィッシングメールでした
最近
多いですね
でもどこから
番号が知られたのやら????