タヌキはどこへ [街並み 風景]
この駅の庭には
タヌキのオブジェが置かれています
車窓から見えるので
停車中パチリ
去年の夏
庭に本物の狸が現れ
こんなことは初めてだったので
随分驚いたものです
まだ薄暗い夜明けや
夕方に姿を見せていましたが
十月上旬を最後に
ぱったり来なくなりました
どこかに
食べ物が豊富にある新天地が見つかったのだといいけれど
タヌキはあまり
懐きませんね
小さいころから飼っていると
懐くのかもしれませんが
(YouTubeでタヌキを飼っている人の動画も観ました)
タヌキが去った庭
朱利の天下?
13歳7か月 [cat]
麻奈さん
13歳7か月
最近 食欲あります
とっておきのペーストフード
よくおねだりされます
麻奈さんのママは
13歳で虹の橋を渡ったようです
ずっと一緒に暮らしてきた萌奈さんも
去年の7月
12歳10カ月で
先立ってしまいました
実家に残った同腹の姉妹は
それよりも一足早い2021年1月に
旅立ったようです
みんなの分
長生きしようね
若いルームメイトも居るものね
初夏が来た!? [街並み 風景]
ちょっと前まで肌寒くて
ニットが手放せなかったのに
いきなり気温
急上昇
カシミアニットは縮み防止の手洗いして
アイロンがけして収納です
雄マガモもこれから着替えの季節です
夏は雌と見分けがつきにくい羽根色になります
美しい冬衣装が観られるのも
あとわずか
たまにしか見かけないこの子たち
夏の姿を知りません
美雨も薄毛の季節へ
短毛のふたりは手間いらず
新手の釣りメール? [諸行無常]
Amazonから
このようなメールが来ていました
注文履歴 | アカウントサービス | Amazon.co.jp
ご注文の確認
注文番号: 630-0590412-9053432
〇〇 様
誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。
◆お客様のアカウントは盗離のリスクがあります。この注文を購入したことがない場合。できるだけ早く請求情報を確認してください。システムはこの注文を自動的にキャンセルします。
お届け予定:
水曜日, 04/27
配送オプション:
通常配送
注文の詳細を表示する
お届け先:
石崎 ○○ 様
319-1542
茨城県
北茨城市磯原町本町4-2-11
注文合計: ¥ 82,488
支払い方法
クレジットカード: ¥ 82,488
Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。
Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品することができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、注文履歴、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。
その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。
またのご利用をお待ちしております。
Amazon.co.jp
本メールは、Amazon.co.jp でのご注文について、Amazonマーケットプレイス出品者がご注文を受領したことを確認するものにすぎません。Amazon.co.jp が販売する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。Amazonマーケットプレイス出品者が出品する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りする時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。
在庫状況とお届け予定日は、確約されたものではありません。お届け予定日は、在庫状況の変動などにより変更される場合があります。
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
テキスト形式でのEメール配信をご希望の場合は、こちらから設定を変更してください。
何 これ????です
一瞬 本当に詐欺が発生したのかと思いましたよ
Amazonを語るフィッシングメールは雪崩のように届きますが
これは新手のタイプですね
検索をかけてみたところ
同じ文面のメールを受け取った人が
他にもいることが判明
キャンセルしてやるから
個人情報入力せよということですね
それにしても
お届け先の住所氏名
その人物は誰??
名前を使われてしまった被害者??????
ガード [春の庭]
世界征服 果たしたにゃ
ズリッ
わわわ
小さな苗木の
柔らかな新芽が
ぽっきり折られる被害続出
思いついて
オブジェのテラコッタ鉢を移動
前期の傍に置きました
これで
被害 防げるよね????
今日はかくれんぼ?
見つかったら追いかけっこ
外は楽しそうだにゃ
お留守番 [cat]
陽だまりが気持ちいいなぁ
来月になったら
日陰に移動だなぁ
いやいや
北へ引っ越す方がいいよ
潜っちゃえば?
酷暑もへっちゃらだから
水中御殿には住めないニンゲンとしては
心地いい季節は日光浴
森林浴
にゅんずも出たがりになる春爛漫
こちらはお留守番
いつも一人お留守番
あれ?
今日は珍しいね
旅情 [街並み 風景]
こちら
懐かしい無人駅
傍らには鳥居
鳥居をくぐったら
そこは非日常の世界
しばし
日常を忘れる時間
どこまで続くのか
絶え間なく
湧き上がる水
透き通る澄み切った水
そして
嘔吐するカエル・・・(''Д'')
ガラスの靴
片方 落として帰ったら
あなた 拾ってよね
観光の季節 [街並み 風景]
過ごしやすい季節になりました
観光のシーズンです
ということで
ゴールデンウィーク待たずに
手近な観光地へ
出かけてみました
久しぶり
また太ったんじゃない?
「ダイエットなんてニンゲンのすることだせ
エサくれや」
「くれないならくんな」
この日は
小学生の遠足と遭遇しましたが
田舎なのに
外国人観光客も多く
毎回 遭遇します
劣化 [cat]
SDカードをPCに取り込もうとすると
あれ? 認識しません
再度 やり直すと取り込めました
こういう場合
原因はSDカードの劣化だと思うので
カードを新しくしてみます
カメラはペンタックスK-20Dなので
SDHCカードでないと使えません
去年 レンズを交換したカメラまだまだ現役です
本体が壊れるまで使いたいと思っていますが
13年間 よく頑張ってくれています
どちらかというと
心配なのはPCの方
バッテリーを取り換えて
ちゃんと起動しますが
動きが異様に遅いことがあったり
白い四角い空白が頻繁に現れたり
これも劣化ですね
鎌倉殿の13人 [諸行無常]

フィギュアスケートと大学駅伝のライブ以外
日頃テレビは全く見ないのですが

このドラマだけは例外的に観ています
「鎌倉殿の13人」

登場人物が生き生きと
時にコミカルに描かれています

前回は
あ~ これで頼朝は滅んでいくのだろうなという展開でした
周囲が信頼できず
利益を与えられず
欲望のままに本能のままに
他人に不利益を与えると
段々人生詰んでいきます
粛正消滅の古代ロマンだけの話じゃないですね
人の喜怒哀楽も本能も時を超えて同じ
同じドラマが今も
時を超えて
繰り広げられています
限度と分別をわきまえない生き物
それが人間
と
噂されているかもしれません
他の生き物たちから
子猫時代 [cat]
いつも一緒
部屋の中をパタパタ走り回って
追いかけっこや取っ組み合いをしていた緋衣と朱利
最近 別行動が増えました
部屋の中で暴れまわることもありません
生後6か月
もう
子猫時代を脱したんだなぁ
部屋ではおとなしく寝るだけだけど
外ではまだまだ
冒険家
距離を見定め
いざ
達成
緋衣ちゃんは
ほんとに木登り好きだね
冬をしまう [cat]
桜の終わった公園
ツツジのカーペットが敷き詰められています
石垣に守られた花壇は
金魚草
4月上旬
マウスを持つ手が冷たくなるほど寒かったのに
たった10日で別世界
ニットやヒートテックなどの冬物衣類
しまい込みました
もこもこに見える麻奈さんも
ブラッシングされて
すっかり薄毛です
年のせいか
筋肉も薄く
触るととても華奢
一方 こちらはムチムチで
ずっしり重い
と
ここまで書いた時点で
寒さカムバック
また冬服 登場です
茂み [春の庭]
枯れ木のようだった柿の木も
芽吹いてきました
小さかったカモミール苗もぐんぐん育ち
邪魔になってきたので
5-6本間引きました
幼い苗木のためには
もっとカモミールを排除する方がいいかな
でも
広いスペースに
苗木だけあると
なぜか
ポキポキと枝が折れてしまう!!!
大きな木なら構わないけれど
わずか20センチほどの苗木の
芽吹いたばかりの枝先が折れると
わ~
と悲鳴が漏れます!!
カモミールの草むらは
ガードして必要かな
非常時には
隠れ家にも???
もう
そんなことにはならないよね?
緑の中 [街並み 風景]
一か月前
ピンクに染まっていた桜並木
今は新緑を纏っています
何やら
別世界のような風情あり
3月末
公園の池に3羽のマガモを見かけ
その後
見かけないこともあったのですが
今日は
3羽揃ってくつろぎ中
居てくれてありがとう
でも
生き物の姿のない浅い池です
何を食べているのかなぁ
マガモの食生活
気になります
こちらの池は
ただいま清掃中
水が抜かれています
取り残されたオタマジャクシなどがいるのか
2羽のカルガモが
エサを探すようなしぐさをしていました
木立は
ただいま
アオサギマンションになっています
いない [cat]
12日朝
麻奈さんの姿が見当たりません
家中探しても
どこにもいません
11日の夜更け
母が外に出たがる緋衣と朱利を
希望通り勝手口から出したようですが
傍にいた麻奈も一緒に出てしまったとしか
考えられません
庭遊びには慣れている緋衣も朱利も
「お腹すいた~」と帰ってきましたが
13年間
おうちの中だけで暮らしてきた麻奈は
帰ってきません
何度も探しましたが姿はありません
猫は見知らぬ場所に連れてこられると
狭いところに隠れるのが習性
人が探して見つかるように所には居ません
多分 身をひそめられる場所で
じっとうずくまっているのでしょう
隠れられそうなところも探しましたが
居ませんでした
一夜明けて
13日朝
庭で朱利がうるさく鳴くので
勝手口を開けると
朱利 緋衣とともに
麻奈が入ってきました
狭い所にじっとしていたのか
顔にクモの巣を付けて!!
帰ってきました
コワい思い したね
フィッシング サービス [春の庭]
毎日届くフィッシングメール
差出人は
カード会社だったり
またまたメルカリ Amazonだったり
なのに
何故か
文面が同じだなと思っていましたが
フィッシングメールのテンプレートを販売する闇サイトがあるようです
自分で文面を考え
サーバーも準備し・・・
そういった煩わしい手間はいりません
誰でもハッカーになれますという世界だそうです
セキュリティの緩い国にサーバーを置けばOK
というわけですね
すごい世の中になっちゃったなぁ
ハッカーは今日も爪を研ぐ??
満足 [cat]
最近
庭に
藻が落ちていることがあります
誰かが
金魚の水槽の上に上がって
パシャパシャやっているようです
金魚は深く潜るので
手に入るのは藻だけ
犯人は誰かな
やっぱり朱利でした
利口で活発
つまりワル
食料が欲し訳ではないので
戦利品が藻でも
満足なようです
緋衣ちゃんはもっぱら木登り
麻奈さんはお留守番
外が騒がしいのにゃ
引きつり笑顔 [春の庭]
高校一年のころです
同じ方向へ帰る友人と
いつも一緒に帰宅していました
そんなある日
駅で時間待ちしていると
他校の生徒が友人に声をかけてきました
友人の知り合いのようです
ほんのちょっと
あいさつ程度の立ち話かなと思っていると
何やら
私の知らない話題ばかり
延々と続けます
友人との会話を奪われた私
その人は
私に気を使って仲間に入れてくれるような配慮を見せません
無視して話し続けます
小さな駅なので
他に行くところもすることもなし
すっかり手持無沙汰
仕方なく
愛想笑いを浮かべます
でも
面白くない心理を反映して
引きつり笑顔になっていたようです
すると・・・
「この子がさっきから
私を見て笑ってんの!!」
と
その人、友人に訴えます
知らない人が笑ってる
薄気味悪い
といった様子
友人もちらっと私を見て
微笑み返しだけ
私は
張り付き笑顔も凍り付き
ドン引きしました
その後 その人と会ったことはありません
友人も
「待たせてごめん」の一言はなかったように思います
その後 友人は
沖縄の人と結婚し
沖縄にと旅立っていき
音信不通になりました
なんで突然
思い出しちゃったかなぁ
春爛漫 [街並み 風景]
空が青いなぁ
桜はもう
葉桜に変わりつつあります
桜が終わると
公園は ツツジ バラの季節になります
タンポポ 一輪
池の鯉には
稚魚が生まれ
お小さい方々が
群れて泳いでいました
色付きの鯉たちは
姿が見えません
どこへ行ったのかなぁ
翼もないのに
3羽のマガモも見かけません
また来てね
ネット通販 [春の庭]
Amazonから
お買い上げありがとうございました。
なんてメールが届きました
え?
もう5年ぐらい
Amazon使ってないけれど??
これもスパムメール???
なぜか
迷惑メールに振り分けられず
受信メールに入っていました
ネット通販で
クレジットカードを使うのはちょっと心配あるけれど
やっぱり便利なので
ノートパソコンのバッテリーも
楽天でポチっと
4日で届きました
これ
実店舗まで出かけるには
時間も動力もかかります
その上
「在庫無いので
お取り寄せになります」なんて言われたら
立ち直れません
このたれがおいしいなんて言う情報もネットで得て
注文もネット
苦い経験にならないよう
気を付けよう・・・