視界良好 [街並み 風景]
11月25日
八王子ロングディスタンスが行われました
最終組 ラストシーン ライブ配信で観ました
駒澤大学 佐藤君 27分28秒50
鈴木芽吹君 27分30秒69
篠原倖太朗君27分38秒66
いやぁ 早すぎでしょ
2年連続 3冠に向けて
視界良好ですね
吉居大和君 28分01秒02
全日本では不調でしたが
回復してきているようで安心
先日行われたマーチ対抗戦では
青学勢も頑張りましたが
ちょっとレベル違います
2位以降とは7分ぐらい
差を付けられるかもしれません
ゴールして
胴上げが終わって
インタビューも終わって
やっと2位以降の選手が戻ってくる感じ
そんなに大差をつけられると
見ている方は面白くないので
他校は力を合わせて
頑張ってほしいものです
天才肌の黒田君に
期待しています
リモコン その後 [街並み 風景]
エアコンのリモコン
どこを押しても
液晶表示が切り替わらなくなり
オンにしても作動せず
カメラ越しに
赤外線が出ているかどうか
確認すると
ちゃんと光っています
でも やはり
エアコンにすちっちが入らない原因は
リモコンだろうと
買い換えることにしました
若干の不安はありましたが
届いたばかりのリモコンを試してみると
無事作動!!
本体の買い替えなどという非常事態に至らなくて
すみました
ちゃんと赤外線は確認できても
故障というケースもあるのですね
寒波襲来に
間一髪で間に合いました
箱根駅伝2024年の行方は [街並み 風景]
楽しみにしていた大学駅伝も
すでに2つが終わり
いよいよ箱根駅伝のみとなりました
今年の優勝は?
ほとんどの人が
駒沢圧勝と予想しているのではないでしょうか?
私もその一人ですが
「全員が120パーセントの力を出せば」
勝てるかもしれないと青学の一世君
全員120パーセントは
さすがに無理でしょう
駅伝未経験のランナーも多数参加することになると思うので
どこでブレーキがかかるかわかりません
去年は山で大失速だったので
今年は備えてくるでしょう
5区は若林君 6区は宇田川君でしょうか
2区は朝日君 3区もしくは4区に太田君 一世君
一世君は1区かもしれません
1区の一世君 観たいです
2位争いはし烈になりそうです
あまり駒澤大学と大差は開いてほしくないですね
できることなら序盤で振り切ってほしい
世界 [秋・冬の庭]
隣家の高木のてっぺんに
この子がいました
下界は
どんなふうに見えるかな
同じ時間
同じ空の下に居るけれど
全く違う世界に生きて
決して分かり合えないふたり
話せばわかるなんて
誰が言うんだい
リモコン? [街並み 風景]
朝 寝室のエアコンのスイッチを入れようとしたら、
どこを押しても液晶表示が切り替わらず
快適お任せモードのまま
冷房 暖房の切り替えもできません
運転スイッチを入れても
エアコン本体は
静まり返ったまま
いじっているうちに
やっと液晶表示が切り替わり
本体の電源も入りました
赤外線ランプも点灯しています
表示が動かない状態のときに
確認すべきだったなぁ
リモコンを取り替えることにしました
電池に問題なさそうなので
これで起動しなければ
エアコン本体の問題という子になりますが
たぶん大丈夫な気がしています
今日は雨ですが
まだエアコンなしでは起きられないほどには
冷え込んでおりません
マリーゴールドも
まだ当分
咲き続けそうです
値上げ [街並み 風景]
どんよりとした曇り空
気温が上がらず
冷え込んでいます
こんな日は
早く帰って
鍋料理で温まりましょ
好きな鍋の具材は
京の麩です
もっちりして歯ごたえが良く
一般的な麩とは触感が違います
このところの値上げラッシュでも
お値段据え置きがうれしいね♪
いそいそ開封してみると
あれ~
大粒の麩 9個入りだったはずが
6個しか入っていません!!
実質値上げです
数少ない麩が
鍋の中で輝いていました
キャットフードも
どこのメーカーもかなりの値上げです
でも
ダイエットしてねとは言いません
食欲不振は何よりコワいので
マーチ対抗戦 結果 [街並み 風景]
11月22日 日没時
マーチ対抗戦が行われました
まだ動画が上がっていないので
詳しい状況はわかりませんが
各校のエース級がそろう4組は
白熱した面白い試合だったようです
優勝は青学の一世君
「四年生が頑張らねば」と常日頃言っていた言葉通りの結果を
出してくれました
青学での彼の活躍は
外すことはないけれど
突き抜けて早くもないといった印象でしたが
これが最後の箱根駅伝に向けて
最終調整してほしいものです
朝日君は安定していたようです
動画が上がったら確認します
次のエースは
彼に間違いないでしょう
箱根は2区かな
いつもトラックでは沈没気味だった太田君
今回はずば抜けた走りだったようです
箱根では2年連続
凄い見せ場を作ってくれました
彼の場合 浮き沈みがあるのかな
若林君が参加していませんでした
ということは
箱根は5区で内定したということでしょうか
鶴川君も不参加でしたが
こちらは不調 調整が間に合わず
だったのかもしれません
今年の駅伝シーズンが始まる当初
青学の名前は上がってきませんでした
打倒 駒沢の可能性で名前が出たのは
中央 国学院 といった上昇中の大学名
私も
もしかしたらシード権争い辺りになってしまうかもと
はらはらしてましたが
ここに来て
上がってきた感あります
たとえ駒沢に及ばなくても
タイム差の開かない試合にしてほしいと願っています
クマ 出没? [秋・冬の庭]
最近 時折 クマの遭遇のニュースを耳にします
当地にクマは生息していないので
別世界の出来事のようにとらえていますが
遭遇するのは
どれほど恐ろしいことでしょうか
駆除するのはかわいそうだけれど
そうもいっていられませんね
猫族も大型になると
こわいです
体格差で自分の方が勝っていると
ニンゲンを恐れません
まあ
小さくとも
自分の方が主だと思っている個体もいそうだし・・・
ウエスト周りが60センチもある蛇にも遭遇したくありませんね
気象変動が原因なのか
野生動物と人との距離が
変わってきているように感じます
2年前の夏
子ダヌキが庭にやってきたときには
ずいぶん驚きました
こんなことは初めてでした
もう姿を見せなくなりましたが
元気にしてるかな
世奈 6カ月 [cat]
世奈の近況の写真が届きました
11月20日で
生後6カ月になります
完全室内育ち
おうちの中しか知りません
6カ月前 アナベルの葉陰で生まれていた子たち
幸せに暮らしています
先住猫とも
距離が近くなってきました
我が家では
室内暮らしは朱利だけ
ミケちゃんは
もともと放浪暮らし
今もその気楽さは
捨てがたいようですが
美雨も
子猫のころから
隙あれば
跳びだし名人
完全室内飼いをあきらめてから
もう久しい
このダイナミックな爪とぎ
たまらない様子
秘密 [街並み 風景]
最近は芸能人や有名スポーツ選手も
XやYouTubeチャンネルを持っている方が大勢います
ファンとしても押しのアイドルの日常を知りえる
うれしい機会が増え
芸能人の方も
知ってもらえる機会が増えたわけです
すでに家庭を持ちながら
アイドルのような活躍をされている方も大勢います
そうした方々が
何気ない会話の端に
家族の話題を口にすると
仕事柄離れて暮らしていても
ちゃんと家族とつながり
その基盤の上に立っているのだと
ほっとします
一方で
一切口外しない人もいます
プライバシーを守るため?
ですが取り巻きのファンや若い異性スタッフとの絡みを通じて
外では独身としてふるまいたいの?
媚びるような言動に
恋のチャンスが落ちているなら拾いたいの??
と感じてしまうこともあります
そうすることで
自分の存在価値をはかっているような危うさも感じたり・・・
家庭に居るパートナーは
従順に尽くしているのだろうな
多分
パートナー側からのコメントが何もないので
どう感じ
どう暮らしているのか謎です
自分自身も
何らかの才能を発揮して仕事しているのならば
こういう立ち位置では
我慢できないでしょう
ともあれ
自分は自分
相手は相手の人生と
自立した姿勢を持っていないと
有名人との結婚は
難しいかなと感じます
謎 [秋・冬の庭]
11月18日の朝刊を見て
びっくりしました
フィギュアスケートの羽生君 離婚
え?
どういうこと??
そもそも3か月前の
お相手の情報を完璧に伏せた結婚報告も
違和感 半端なかったです
お相手は
ほんとに実在しているの??と感じたほど
そして
離婚理由はマスコミや熱烈なファンの付きまとい
詮索が
脅威となったことだとか
確かに
芸能人やスポーツ選手など
有名人は
プライバシーを守るのが大変です
それでも
東京ドームを満杯にしたミュージシャンの方々も
みなさん結婚して
家庭を持っておられます
買い物にも行かれない
電車に乗れない
あることないこと
ネットに書かれている
等など
共通の愚痴を口にされていますが
それで離婚になるというのは
あまり聞きません
そうした外部の喧騒の中で
心がすれ違い
離れてしまった言うことでしょうか
好きならば
妨害しようとする力が大きければ大きいほど
より強く求めあうように感じるのですが
とはいえ執拗な付きまといに
憔悴しきってしまわれるのは
ファンとしても
心を痛めます
多くのファンは幸せを願ってくれているはず
メンタルの早い回復を祈っています
対象外? [秋・冬の庭]
夏以降 ずっとインドア派の朱利
よそ者の匂いを確認
ご近所ボス猫の気配も確認
と
そこへ
美雨接近
ポカッ
叩きに行く
朱利 かわして
取り合わず
ねえちゃん
脅威じゃにゃい
今日も勝利を収めた美雨は
ご満悦の爪とぎ
おいしい朝 [街並み 風景]
1日の始まりは
おいしい朝食から
ということで
朝起きると
まずコーヒーを立て
パンを焼きます
パンは行きつけのパン屋さんの
クランベリーとチーズとクルミの入ったパンです
住宅街を抜けるところに
そのパン屋さんはあります
商店街からは外れたところにあるのですが
人気のお店で
お昼ごろ出かけると
いつも混雑しています
焼きあがる時間帯に出かけないと
すぐに売り切れてしまうので
焼きあがる時間帯に電話して
取り置きしてもらいます
クランベリーの酸味が
絶品なのですが
これには好みもあるようで
甘党の人には向かないみたいです
でも店では
一番人気のパンのようです
さあ
クランベリーとチーズのパンを焼こう!!
で
一日が始まります
アピール [秋・冬の庭]
朝の室温13度
11月上旬の20度越えの日々から
いきなり急降下
もう初冬です
寒くなったら
外出は控えるかな?
という期待は虚しく
やっぱり庭が好きです
サササッとドアの前に走って
ここを開けてと
アピールします
開けてもらえるまで繰り返されるので
根負け
ノミ ダニ ガードのフロントラインを付けて
行ってらっしゃい
ミケちゃんも
ご飯を食べたら
庭に帰っていきます
ご飯をもらいたいときは
お皿の前で
ちょうだいアピール
庭に戻ると
まず
爪を研いで
自由を満喫
初冬到来 [cat]
11月初旬は
連日 気温が20度に達し
扇風機も登場の毎日でしたが
いきなり
ドカーンと冷え込んできました
もう虫の声も聞こえません
早 11月も中旬
ムートンベッドが快適な季節になってきました
今年も冬はやってくるようです
もう来ないのかと思ったけれど
そろそろ木の上も
涼しすぎるので
退却
おうちに帰ろう
でも
創作料理のおいしいお店で
自宅では味わえない味を楽しむのにもいい季節
体重 落としたいので控えようと思いつつ
食べ過ぎて 眠れない
でも満足
マーチ対抗戦 [cat]
11月22日
マーチ対抗戦が行われます
参加する大学は
明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 の5校
5組に分かれて
10000メートルを走り
各大学の上位10名のタイムを合計し
順位を競います
賞金も出るので
みなさん 力が入ることでしょう
そればかりでなく
箱根駅伝の選考の意味合いもあります
どの選手が調子がいいか
箱根に抜擢できそうか
監督たちの判断材料になりそうです
駒沢や國學院が参加していないので
箱根の行方は占えませんが
駒沢は誰が何区を走ろうと
ダントツの1位になるでしょう
青学は 1区 一世君 2区 朝日君 3区 太田君 5区 若林君
での走りを見てみたいものです
中央は吉居大和くん 復調してくると思われるので
2位争いはし烈です
往路が終わった時点での駒沢とのタイム差
3分半以内にしてほしいものです
一番 [cat]
体格では美雨が一番
肉付きよく
むっちむち
ご飯の順番も
美雨が一番
他のメンバーは
美雨が食べ終わるのを待ちます
でも
木の上の決闘では
小柄なミケちゃんの勝ち
身体能力が劣っても
美雨に負けません
朱利が本気出したら
美雨はタジタジ
パトロール中
ご近所猫に出くわしたら
即 逃げます
ケンカなんかしません
うーん
なぜ君は
家の中で
ワンマンで君臨できるのでしょう
謎です
夜明けの決闘 [cat]
やっと夜が明ける午前6時半
ミケちゃんは柿の木を制覇
美雨に比べると
身体能力は劣るとはいえ
これくらいは
朝飯前
ま
朝ごはんは食べてるけどね
後からやってきたのは美雨
どいてにゃん
てっぺんは美雨の指定席にゃん
双方 フーハー
マジ切れ状態
耳伏せのミケちゃんは劣勢???
ところが・・・
踵を返して
美雨 退散
敗因は何にゃん??
箱根駅伝の行方 [秋・冬の庭]
大学駅伝が終わったばかりなのに
気が早い?
でももう50日寝れば
箱根駅伝です
駒沢の優勝でしょう
突き抜けて
次元が違います
大学駅伝 ゴール地点では
駒澤大学そっちのけで
熾烈な2位争いを繰り広げる3大学ばかり
カメラは追っていました
追いつかれ追い越され
4位に落ち着くかに見えた青学が
最後に絞り出して
2位を奪還した時はもう
優勝したかのような雰囲気
いや そもそも
追いつかれないでくれよと思いましたが
突き放す走りが今の青学に期待できなくて
辛くも逃げ切ったという感じでしたね
箱根では
吉居大和くんも復調してくるでしょうし
2位争いは
もっと熾烈になりそうですね
駒澤大学は
誰が何区を走ろうと
優勝 さらっていくでしょう
青学 黒田君は2区 もしくは5区ではないかと予想しています
若林君が復帰して5区を走れれば
2区になるかもしれません
青学は
持ち駒が乏しいので
初出走の選手が登場してくることでしょう
大学駅伝では大ブレーキがなく
誰もがそこそこ走れたことが勝因なので
去年大崩れした箱根の山を
今回は制してほしいものです