自給自足の暮らし [秋・冬の庭]
YouTubeを見ていると
電気水道ガスを契約せず
青森の山の中で
廃材で小屋を建て
自給自足の暮らしをしている
うちみるチャンネルに出会いました
太陽光発電のパネルを数枚立て
必要最低限の発電をまかない
空き地で野菜を作り
薪ストーブで暖を取りながら調理し
ご飯も炊き
台所は屋根はあるものの屋外
夫婦と幼い男の子がこの環境で暮らしています
こんなに驚いたことはありません
そして
なんだかキャンプみたいで楽しそうです
いや
実際は
生活するだけで超大変でしょうけれど
でも
考えてみれば
ほんの半世紀前まで
これは日本の農村の暮らしだったのでは??
全ての道具が
電気がなければ動かなくなる前の日本の暮らしを見たように思えます
便利さに慣れてしまった
これがなければ暮らせないと思っているけれど
どんな環境でも
暮らせるんだなぁ
少しぐらい不自由な方が楽しい
不自由は楽しまなくちゃ
元気の出るチャンネルでした
まだ1作しか見ていないので
他の投稿も見てみたいと思います
おはようございます!
子供のころはご飯はかまどで薪、料理は石油コンロ
そしてお風呂は石炭でした!
電気は電灯とラジオくらいだったかなあ~?
そんな時代もありました!!
by Take-Zee (2023-02-09 09:29)
70年前は暖房といえば火鉢くらいで、寝て起きたら枕の回りに雪が積もっていました。東北の冬は長くて厳しかったです。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-09 13:25)
人間らしく生きられそうやけど・・・青森の冬は、きつそうだわ。(;^ω^)外の台所冬どうするんやろ!?
by yukimin1119 (2023-02-09 13:34)
現生活に慣れた人達には体力や忍耐・知恵なども必要になると思う。
by ヤッペママ (2023-02-09 14:59)
自給自足の生活大変ですよね。
覚悟と知恵が必要ですね。
by 猫またぎ (2023-02-09 17:11)
YouTubeは、時々、ヤラセもあるので、
鵜呑みにはできませんが、
冬は、さすがに厳しいだろうなと思います。
by とし@黒猫 (2023-02-09 17:13)
電気がなければ何もできませんね。
母屋には竈があるのでなんとか炊事はできますが^^
by Baldhead1010 (2023-02-09 17:27)
そういう生活の方、時折聞きますね。
元気な時はできるかなぁー、とも思いますが。私はダメです。
by 夏炉冬扇 (2023-02-09 18:32)
う〜ん、自給自足は難しいなあ
やることが多くて大変そう、体力ないとできないですね
by たぃ (2023-02-09 19:43)
そうですよね。
昔は皆こうでした。私が子供の頃、屋根はありましたが台所は外でした。
子供もおもちゃなんてあまりなくて、自分で工夫して遊んでました。
今、その生活に戻るには勇気がいりますが。
by そらへい (2023-02-09 19:48)
周りの豊かな生活を背景に自給自足が成り立っている面もあるので憧れはしても誰もがそうなっては困りますよね。 子供は逞しく育つとは思いますが。。
by まいく (2023-02-09 23:53)