軽い? [鳥たちの庭]

軽い奴だと言われたからって
お嘆きのあなた

重たい奴なんて
使えませんぜ

いかに軽く保つか
おいらたちは
いつも努力してんだ

重いと水にも浮かべやしない

ジタバタしないでも
浮かんでいられるのは
軽さのおかげさ

そうそう 軽くなけりゃ

崖っぷちも
楽しめやしない
あたしたちの関係も
崖っぷちだよね
そこがまた
楽しいんだけど
思わない [cat]
ピーちゃんはいいなぁ
ふんわり空に浮かんで
飛ぶのが
とってもうまくて
カモさんはいいなぁ
軽くて
溺れたりすること
なさそうで
ユリカモメさんはいいなぁ
白くて
空も海も
得意だし
でも
一番 きゃわいいのは
まにゃにゃ
他の誰かに
なりたいにゃんて
思わにゃい
庭の春 [春の庭]
冬の間 静止していた庭が
動き始めました
去年の秋に植えたローダンセマムが
開き始め
その左には
夏の花インパチェンスも登場
クレマチスの新緑には
早くもつぼみが見えます
鉢増しを済ませた鉢植えのクレマチスにもつぼみ
いち早く咲いた
キイチゴの花
アザレアのつぼみも
開き始めました
アジサイは新緑に覆われ始めました
ビオラは今が見ごろです
ソメイヨシノを訪ねて [街並み 風景]
いつまでも寒かった今年の3月
ソメイヨシノはまだつぼみだと
聞いてましたが
ちょっと様子を見にいくと
やっぱりまだ
つぼみでした
中には咲いている枝もありましたが
全体的にはまだ
枯枝っぽい
1本だけ満開になった枝垂れ桜
濃いピンクが鮮やか
この木の下は
観光客の人だかりが
桜よりにぎやかに咲いていました
ニンゲンガ多いんで
おいらたち
隠れてるんだ
保護色だろ?
風の香り [cat]
昨日は温かかったので
この春はじめて
窓を開けました
開いたのはガラス戸だけ
網戸は閉まっています
麻奈さん
じいっ~と外を眺めてます
いつもより熱心
べつに
ガラス越しだって
外は見えるんですけどね
違うにゃ
風が吹いてくるにゃ
風が思い出を運んでくるにゃ
春はメランコリーにゃ
萌奈さん
春眠暁を覚えず ですな
占い [諸行無常]
生きる道はひとつじゃないさ
きっと
仲間とはぐれてしまったら
他の仲間と付き合えばいいんだ
似合いのカップルに
なれると思うな
おいらたち
みんな 祝福してね
あのカップル
すぐに破綻するわね
あたしの占いは
当たるのよ
ねえねえ
おいらたちの明日も
占ってよ
君は
ずうっーと
おいらにぞっこんだよね?
........
春めく庭 [春の庭]
少し目を離すと
植物の新緑が動き
なんとなく
庭の様子が変わっている
そんな季節になってきました
バラもアジサイも
新緑に覆われ始めています
枯枝のようだったクレマチスは
芽吹きと同時に
つぼみを付けています
落葉樹が多い庭は
冬と夏では
まったく様子が違います
今までは見当たらなかった生垣が
これから登場します
要求 [cat]
麻奈さんは
トイレの中までついてきて
「ごあ~ん」
と催促
カリカリなら
いつもてんこ盛り
お皿に入ってるよ
と言えば
「スープにゃ」
スープなら
朝 食べたでしょ
今日の分はおしまい!!
と言っても
スープ いるのにゃと
引き下がらない
はいはい
鳴かれると弱いので
買いに行ってまいります
というわけで
今日は2度
スープ貰ったのでした
体重は4キロ キープ
麻奈たん
ずるいにゃの
逆転V [諸行無常]
今年の男子フィギュアスケート世界選手権は
かつてない熾烈な戦いになりました
例年ならトップを伺う選手は3名程度でしたが
今年は4回転をミスなく
きれいに着氷する選手が続出
しかも高難度のルッツやフィリップ!!
羽生君はSPの着氷が乱れ5位発進
1位のフェルナンデスとの得点差は10点あまり
しかも、今季、コンビネーションジャンプの成功率、かなり低い。
頑張ったとしても、逆転は無理かも.....
などと案じつつ、ドキドキしながらテレビの前
最終グループ1番滑走
課題のジャンプを着氷した時
思わず拍手した
こんなパーフェクトな演技
観たことがない!!
フリーの得点は世界最高の223・20点!!
思わず歓声を上げてしまった!!
この演技を
テレビの前とはいえ
ライブで観られて幸せだ
技術もさることながら
天性のしなやかな美しさは
他の追随を許さない
それが魅力
感動をありがとう